トレンドブログでGoogleのアドセンスを運営していると気になるのがCTRですよね。
広告単価も気になるところですね。
ちなみに小売業でいうと『売上=客数×客単価』となりますが、
アドセンスでいうと『収益=CTR×広告単価』となりますね。
自分も月によってCTRはいろいろなんですが最近は3~4%で推移しています。
2018年11月のCTRは4%を超えております。
Contents
アドセンスのCTRを上げる前にCTRの確認方法は?
で、まずは先に確認しておく必要がありますが、アドセンスのCTRを上げる。といっていますが、CTRが何か?というところと、そのCTRを上げる方法について少しご紹介したいと思います。
CTRとは、Click Through Rateの略で、日本語ではクリック率といわれております。
表示回数が100回のところクリックされたのが1回であればCTRは1%ととなります。
なのでこのCTRを上げるというのは表示回数が同じでも広告のクリック率を上げるものだと思ってください。
自身のページCTRの確認方法はグーグルアドセンスから確認することが出来ます。
GoogleアドセンスのCTRを確認する方法は?
アドセンスのCTRを上げる方法は?目指せ5%
アドセンスのCTRを上げる方法についてご紹介していきたいと思います。
目指せ5%!
ちなみにここでご紹介するのはトレンドブログでのアドセンスCTRの上げた方になります。
トレンドブログであれば大体2~3%が目安かな?と思います。
5%はちょっと言い過ぎですね(笑)
ちなみに特化ブログとかであれば5%は可能です。
トレンドブログでのアドセンスのCTRを上げる方法はいくつかあります。
まずは効果的な広告の設置を位置を知りましょう。
まずは第一ステップの効果的な広告の設置個所は下記の図を参照にしてください。
ちなみに目次はあってもなくてもいいですが、このあとお話しますが記事タイトルのすぐ下にリンク広告を設置します。
そこと次の広告の間が狭いと広告ばかりで見栄えが良くないために私は目次は入れております。
ちなみに目次はプラグインで入れることが可能です。
目次を入れるためのプラグインは『Table of Contents Plus』になります。
また、画像が真ん中に入っていますが、ここで出てきている広告の大きさは「レスポンシブ」設定になっているため大体が280×280ぐらいの大きさになっていると思います。
で、画像の大きさも280×280ぐらいにして設置してください。
そう、画像と広告の誤認クリックなども狙っています。
ちなみに記事中に入れる画像もできれば280×280の大きさがいいですがそこまでこだわらなくても大丈夫です。
ここまで実施すればCTRが1%後半から2%ぐらいまでにはいっていると思います。
では、もっとグーグルアドセンスのCTRを上げるためにはどうすればいいのでしょうか?
アドセンスのCTRを上げる方法!目指せ5%!!
第一段階の広告の設置が出来ている全体で話をさせていただきます。
次は、『関連コンテンツユニット』と『リンクユニット広告』を設置していきましょう。
導入方法は下記を参考にしてください。
参考
関連コンテンツユニットの設置方法(貼り方)と設置条件は?【アドセンス】 リンクユニット広告の設置方法(貼り方)と設置条件は?【アドセンス】ちなみに関連コンテンツは記事下広告のさらに下に設置。
リンクユニット広告は記事タイトルの直下とサイドバーの上部に設置しましょう。
イメージはこんな感じです。
となっております。
こちらの広告を設置することによって現在私のCTRは3~4%の間で推移しています。
調子がいいと冒頭で紹介したように月の平均でCTRが4%を超えることもあります。
アドセンスの収益を上げたいけどどうしたらいいのか?
というときに少し見直してみてください。
まぁ、大元のPVが上がっていないようであればこのあたりをいじってもそれほど大きな差はないかもしれませんが、、、
PV数がある程度あればこのあたりは大きな差になってきますのでご注意を。
ちなみにページCTRとありましたが
1000PVあった時の
CTRが1%のときは10クリック、2%のときは20クリック、3%のときは30クリック、4%のときは40クリックになります。
1クリック20円として計算すると
1%のときは200円、2%のときは400円、3%のときは600円、4%のときは800円となります。
これが10000PVであれば2000円と80000円で差は6000円となります。
これが結構大きな差になると思いませんか?
PV数を上げる方法はまた別の機会で解説させていただければと思います。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを投稿するにはログインしてください。