本業のサラリーマンをしながら副業をしているとどうしても
『時間が足りない!』
と思うことが一度や二度あると思います。
SNSとかで稼いでいる人の発言などを見ていると
時間がないといって独立しても、結局やらずに稼げないことが多いので
時間がないという人は今の生活を見直して時間を捻出してまずは稼げるようになろう!
というのもありますね。
確かに頑張って隙間時間を見つけないといけないのはそうなんですが、、、
そうは言ってもサラリーマンで残業をして、
家に帰ると家事があったりしたら自分に使える時間は1日多くて数時間ですよね、、、少ない場合は1時間取れるかどうか。。。
そんな時間がない中、どうにか短時間で収益をアップさせる方法はないかと思っていました。
なんとか試行錯誤しながら1日1時間の作業(約1日1記事)で月40万円を突破することに成功しました。
今回はその方法を大暴露してみたいと思います。
1日1時間の作業で月収40万円の実績公開!
まずは実際に40万円を稼いだ実績をご紹介させていただきます。

1日1時間の作業ということですが、実際にこの2019年4月に公開した記事数は21記事です。

というように1日1時間の作業で月収40万円を稼ぐことは可能です。
ゼロから1日1時間の作業で月40万円は難しい!
1日1時間の作業をすれば誰でも月40万円を達成できるんだ!と思われるかもしれませんが、
残念ながらそうではありません。
何もやったことがない初めてブログを書く方が1ヶ月目で月40万円というのは正直言って難しいです。
理由としては、ブログをはじめる場合にやらないといけないことが色々あります。
サーバーの契約
ドメインの契約
Googleアドセンスの取得 などなど
この辺りをやって行っていると数週間は経ってしまいますので
ゼロからいきなり40万円という夢を砕くようで申し訳ございませんが最初は地道な作業があります。
ちなみに私の場合もブログを始めて1年ぐらいで経ってから1日1時間の作業で月40万円を達成しました。
ただ、ご安心ください。
それじゃ、1年間作業をしないといけないか?というと
そういうわけではありません。
思考錯誤しながらの1年での月40万円なので、
やり方が分かっていればもっと早く達成することは可能になります。
それではどういうことをやったか実際解説していきたいと思います。
1日1時間の作業で月40万円を達成するまでの戦略
1日1時間の作業で月40万円を達成するためにはがむしゃらに記事を更新するだけでは難しいです。
その為、戦略的に作業をしていかないといけません。
ショートレンジとロングレンジの積み重ねる
まずはトレンドブログのネタの考え方ですが、
ショートレンジとロングレンジを組み合わせる
です。
私の場合は1年間の積み重ねがあったため、
ロングレンジのネタで放置で1日2000~3000円入ってくる状態になっていました。
これからわかるように日々ショートレンジを狙うだけではなく
ロングレンジネタも書いておくというのが必要になってきます。
最初月10万円を稼げるぐらいまではショートレンジネタだけでも良いんですが、
月10万円を達成した後はドメインのパワーが強くなり
記事を上位表示出来るようになってくるのでロングレンジネタも書いていきましょう。
ショートレンジ:ロングレンジ=1:1ぐらいの割合が理想です。
※副業で1日に取れる時間は限られているので1日2~3記事が限界なのでショートレンジ1記事、ロングレンジ1記事というのが正直な所です。
で、ロングレンジで稼げるようになったら
1日1時間の作業はすべてショートレンジに割り振りましょう!
そうすることによって効率的に稼げるようになります。
ショートレンジで攻めて、ロングレンジで守りを固めるというイメージです。

ショートレンジは1ヶ月に1回はチャンスがある!
ショートレンジですが
『そんなに重大ニュースがない』
と最初は思われるかもしれませんが、
少なくても1ヶ月に1回はチャンスがあると思います。
それは有名人の結婚だったり、逮捕だったりとか
歴史的な建造物の火事だったりとかいろいろありますので
アンテナをしっかり張っておきましょう。
ネタを探すときのサイト
ヤフーニュース
ライブドアニュース
日刊サイゾー
デイリーニュース
ヤフーリアルタイム
ガールズちゃんねる
ヤフーコメントランキング
サイゾーウーマンヤフーテレビガイド
※※大きな声で言えませんがライバルサイトw
— ズミ@トレンドブロガー&コンサル (@zumi_semi) November 30, 2019
というようにいろいろなサイトを巡回してネタを探しましょう。
広告の設置を見直してクリック率(CTR)を上げる!
また、ブログの記事ネタといったソフト面だけでなく、
広告の設置を色々見なおしてクリック率(CTR)といったハード面も改善していきました。
●2019年2月のクリック率(CTR)とページRPM


ページRPMとは
インプレッション収益(RPM)は、表示回数 1,000 回あたりの見積もり収益額を表します。
●2019年4月のクリック率(CTR)とページRPM


実際変更したのは3月になりますので変更前の2月と変更後の4月で比べてみました。
クリック率(CTR)は2.57%→2.94%へ上昇していました。
※4%を達成する日もありました
参考:2月と4月のアクセス数の変化
2月は
4月は

具体的な広告の設置の見直し例
具体的に広告の設置の見直しとはどういったことをしたのかというと
・リンク広告の設置&色合いの変更
リンク広告を設置はしていたのですが、ブログの色調とリンク広告の色調があっていませんでした。
その為、リンク広告がブログの中で違和感があったので、ブログの色調と同じ色にリンク広告も変更しました。
変更した結果がこちら

ただ、それだけではなく記事内容に適したリンク広告が出てくれたというのも4月の改善には影響しているようです。
・広告設置場所の適正化
広告設置の数も変更しました。
以前は

Googleの規約が変更になり広告をいくつも貼ってよくなりましたので

変更した結果がこちらです

確かに、アクセス数自体が違うので上記をすることによって同じアクセス数で劇的に改善したというわけではありません。
ただ、クリック率(CTR)は2.57%→2.94%になっているので収益の改善化には成果はあったといえます。
そういった収益の改善化をすることによって1日1時間の作業で月収40万円を達成することが出来ました。
まとめ
私の場合はそれまで継続してブログ更新を続けてきたことによる
記事の貯金があったにせよ
1日1時間の作業で月収40万円を達成することが出来ました。
本業のサラリーマンをしながらだと副業に割ける時間は本当に少ないです。
それを考えれば作業を続けていくだけで『本業の給料+月収40万円』というのは凄いことだと自分でも思います。
本業以外に月収40万円あれば
・会社での評価が気にならないので嫌いな上司にヘコヘコしなくてもよくなります
・脱サラをして会社員という縛りから自由になることも出来ます
・収益を積み重ねることにより定年後2000万円問題も気になりません
というようなことも実現できます。
それが、何の専門知識もない一般人だった私でもできました。
当然、あなたでも出来るんです。
実際にブログを始めてみたいという人のために
こちらではブログで稼ぐ方法を無料で学べるメルマガ講座を開設しています。
また、期間限定のプレゼントもあります。
コメントを投稿するにはログインしてください。