「ブログを書かないといけないのに全くやる気が起きない」
「忙しすぎてブログを書く気が起きない」
「体調が悪くてブログを書く気が起きない」
ブログを頑張ろうと思っているのに、書く気が起きないときはありますよね。
僕も副業でブログ始めたての頃は同じ悩みを抱えていました。
「ブログを書こう!」と思っても、PCの前に座るとどんどんモチベーションが下がってばかり。
自己啓発本でモチベーションを上げる方法などを読み漁っても、効果が薄い。
どうして自分はやる気が継続しないんだろう…と悩んでる人も多いのではないでしょうか?
でも、それも仕方ないんです。
なぜなら、普通に社会人生活してる人であればブログを書くやる気を奪われる機会が多すぎるんです。
大事なことはやる気が奪われる原因を把握することと、原因に応じて対処法を変えることです。
僕は今回ご紹介する対処法を取り入れてから、ブログを書けないという悩みから無縁になりました。
以下のような結果にも結びつきました。
・直近の1年間ではブログを書かなかった日が数日しかない。
・ブログの最高月収は50万円の利益を出すことにも成功
・ブログを書くコツを教えてほしいと言われるようになりコンサルを実施
本記事では、ブログが書く気が起きない原因と対処法がどのようなものかをお伝えします。
それでは、いってみましょう。
Contents
ブログを書く気が起きないのはあなただけじゃない!
ブログをどんなに頑張っていても、周期的にブログを書く気が起きない時はやっています。
僕も、全く書く気が起きない時は1年で何回かありました。
また、実際書かなかったときもあります…
でも、大切なのは、その書かないということを継続させないということです。
ちなみにブログを書く気が起きない=やる気がわかない。
と、やる気さえ出せばいいん!と思われるかもしれませんが、これは少し間違っているのです。
その理由としてはブログを書く気が起きない(やる気が出ない)のには原因が何点かあります。
この原因別の対処を実施していかないと、気合だけではどうにもならない時がやってきます。
そのブログを書く気が起きない原因は7つあります。
になります。
それぞれの原因に合った対処法を実施しないと、いつまでもやる気がないならやる気を出せだといつか挫折してしまう時がきてしまいます。
それでは個別の原因と対処法についてみていきたいと思います。
ブログを書く気が起きない7つの原因とその対処法!
それでは原因の1~7までを詳しく見ていき、それについての対処法も見ていきましょう。
原因1:身体的・精神的な体調が悪い
どんなにやる気に満ちていても、体調が悪かったり、気分が沈んでいるとどうしてもブログを書けないですよね。
風邪をひいて高熱があるとか、断れない飲み会で二日酔いをしてしまったりとか、身体的にしんどい時もそうですし。
身内に不幸があったとか、彼氏・彼女と別れたとか。
こういった精神的にショックがあった時はどうしてもブログを書く気が起きません。
対処法1:とにかく休む
そういったときはダラダラPCの前に座っていても状況は改善しません。
むしろしっかり休みましょう!
といっても、何日も休むと戻ってこれなくなるので、休む期日などをしっかり決めて休みましゅう。
風邪や二日酔いであれば1~2日でブログの作業に戻ってこれると思います。
精神的ショックの場合は、その度合いにもよりますが、パァーっと気分転換したら作業に取り掛かりましょう。
原因2:ブログの内容が思いつかず書く気が起きない
これが一番よく言われれるやる気が起きずブログを書けない!というものかもしれません。
ブログを書く内容が思いつかないのでやる気が起きず、ブログを書けない。
自分も以前はよくありました。
ブログを書こうとしてどんなネタにしようかな~って腕を組みながら頭で考えていたんですが、、、
いっこうに思いつきません。
その結果翌日にしよう!と後回しにしてしまったこともあります。
では、この場合の対処法というのは、、、
対処法2:パソコンを立ち上げる(何か簡単なことでいいので作業を始める)
ちょっと逆説的になるかもしれませんが、まずはパソコンブログを書いているのであればパソコンを立ち上げましょう。
これは人は行動していない時はやる気が出ないようになっているからです。
これはクレペリンという心理学者が発見した心理現象で『作業興奮』と言います。
※作業興奮…
人はいったん行動を始めると、やる気が出て簡単に継続できるようにできている。
つまり、やる気があるから行動できるのではなくて行動するからやる気が出る。
だから、やる気が出なくてもとりあえず行動しよう。
といったものです。
そのため小さなことでもいいのでまずはやってみましょう。
僕もやる気が起きない時は、
『パソコンを立ち上げてブログのネタだけを探す。』
というのをやっていました。
でも、これだけやろうと思っていても、面白いネタが見つかったりするんです。
このネタが人に取られる前に、すぐブログを書かなきゃと思って、気が付いたらブログを書き終わっているということもあったりします。
原因3:作業環境が悪い
こちらは内的要因というよりも外的要因によるものになります。
暑すぎる部屋
寒すぎる部屋
騒音が聞こえる部屋
では集中力が持ちません。
DaiGoさんも
勉強中のBGMは効率を上げるどころか、勉強のジャマにしかなりません。
と著書の『超効率勉強法』の中で書かれていました。
この勉強をブログを書くに置き換えるとわかりやすくなると思います。
対処法3:環境を変える
この作業環境が悪いの対処法は、『環境を変える』しかありません。
自分の家の近くが工事中であれば、近くの静かなカフェに行きましょう。
※カフェでの作業は、経費として落ちることがありますので領収書をもらっておきましょう。
もし、自分の座席が運悪く探しい席の近くだった場合、他の席に移動するか、他の店に行くか、ノイズキャンセリング付きのイヤホンなどを準備しておくのも手です。
僕は、家でも集中して作業したいときはノイズキャンセリング付きのイヤホンをつけてブログ執筆にあたっています。
また、暑すぎる部屋や寒すぎる部屋はクーラーやヒーターで対応しましょう。
原因4:他人の評価を気にしてモチベーションが上がらない
これはブログを書いているとよくあるあるなんですが、心ないコメントがくることがあります。
その評価を気にしてしまい、ブログを書けなくなってしまう。
僕も以前はコメントに対していイラっとすることや落ち込むこともありました。
ただ、慣れてくるとそれほど気にならなくはなってきます。
が、慣れるまでの時間が必要になってきます。
的確な修正コメントであれば、自分を正してくれるものなのでありがたいのですが、批判だけのコメントだと、真に受けてしまうと精神が持ちません。
また、それ以外でも他の人に良い・GOODと思われるようと考えすぎて疲れてブログを書く気が起きない時もあります。
対処法4:自分軸で考える
コメント欄を消すというのも手です。
コメントは自分のやる気をそがれることの方が多いですが、時々やる気を出してくれるコメントをくれる人もいます。
また、僕は以前、芸能人について書いた記事にご本人からコメントがあることもありますので、そういった時は飛び跳ねへ喜びました。
こういった経験が出来るのでコメント欄はあまり封鎖したくないのも事実です。
でも、気になってブログを書けない人は封鎖しましょう。
あとはブログを書いている理由はなにか?考える。(=目的)
人に認めてもらうためでしょうか?
それともお金をもうける為でしょうか?
ブログを書く目的が、お金をもうけるためであれば、人の批判はなんの役にも立ちません。
ブログを書いている時だけは、
のような心もちでしましょう。
また、いいねをもらうことを考えすぎてやる気が起きないというのも根本的には一緒です。
これは「やる気があがる8つのスイッチ」という本の中に書かれていましたが、他者の評価を気にする証明マインドセットというものです。
これだと結局は他人のために自分の人生を生きていることになります。
他人に評価してもらうために自分の人生をコントロールしているからです。
そうではなく、自分の人生を好転させるためにブログを書いているのであれば、他人の評価など気にせずブログを書くことに集中していきましょう。
原因5:他人(凄い人)と比較してしまってモチベーションが上がらない
これも僕はよくありました。
し、今も僕は毎月ツイッターに流れて来る月初の収益報告をみてやる気をなくしてしまっています。
あの人と比べて自分なんか。。。。
と、思っているのであればまだいいんですが、あの人は●●だから出来るんだ!ってできない理由を語りだすともうダメです。
自分から負のループに飛び込んでいっている状態になっていきどんどんやる気が無くなっていきます。
対処法5:他人と比べるな、比べるのは昨日の自分
これの対処法は他人と比べるのではなく、昨日の自分と比べることにつきます。
他人と比べて落ち込んで自分が作業が出来なくても、その比べた他人は気にせず作業をしているのでどんどん遠くへ行ってしまいます。
また、
自分の人生のその人はどれぐらい影響があるのでしょうか?
自分がブログを始めた目的は他人と競い合って勝つことだったでしょうか?
違うと思います。
他の人と比べて負けん気をだすのはいいんですが落ち込むのは少し違っていますよね。
自分がブログを始めたのは人生を変えたい、少しでもお金を増やしたい。ということだったと思います。
それであれば、比べるのは他人ではなく自分自身なのです。
昨日よりも1記事多く記事が書けた。
先月よりも数千円収益が上がっている。
これだけで凄いことです。
これを続けていくことが大切なので、他人と比べて落ち込んでいる暇なんてないんです。
ちなみにその比べた他人も死にもの狂いで努力した結果かもしれません。
その努力の差が結果の差かもしれないというのも心にとめておきましょう!
原因6:本当は変わりたくない
これはブログを書いて、収益を得て人生を変えたいとは頭では考えているが、心の奥底では変わりたくない。と思っている状態のことを指します。
そのため、ブログを書こう書こうと思って、実際はブログを書く気が全く起きません。
よく人は変化を嫌う生き物だ。といいう話を聞いたことがあると思います。
ブログを書いて人生を好転させるのも変化です。
なので、その変化を心の奥底では嫌がっているかもしれません。
これはコンフォートゾーンなんて呼ばれたりもします。
※コンフォートゾーン…文字通り「居心地のいい場所」という意味です。 ただ、結論を先に言えば、居心地のいい場所に居続けると人間は成長しません。
引用:https://globis.jp/article/1369
対処法6:変化を受け入れる
自分がハマっているところがコンフォートゾーンだと認識し、変化を受け入れていきましょう。
自分にとって良い変化でも人間は時として拒むことだってあります。
また、変化を受け入れるからこそ強くなれます。
進化論を唱えたダーウィンも、
「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。それは、変化に対応できる生き物だ」
という風に語っています。
自らのコンフォートゾーンを抜け出して、ブログを書いていきましょう。
原因7:モチベーションが続かない
ブログを書く気が起きない時の原因と対処法について今まで述べてきました。
でも、せっかくモチベーションを上げてブログを書いていっても数日後にはまた、ブログを書く気をなくしている時があったりします。
実際、僕もありました。
世に言う三日坊主というやつです。
結局、この原因はやる気を出しているからになります。
メンタリストDaiGoさんの著書『超集中力』という本の中で、ウィルパワーという言葉が出てきます。
※ウィルパワーとは、「意志力」のこと。注意や感情、意欲をコントロールする能力といわれている。
ただ、人が1日に使えるウィルパワーは限りがあります。
ブログを書く時も『書く』か『書かない』かで迷って決断しているためウィルパワーを消費しているのです。
そのため、難しい仕事などをした日は、ウィルパワーがほとんど残っていないため、決断することもせずブログを書く気が無くなっています。
対処法7:ブログを書くことを習慣化しよう
ブログを書くという決断をすることによってウィルパワーを消費してしまっているので、ウィルパワーの残りが少ないとブログを書くこともままなりません。
では、、どうすればブログを書くことを継続することが出来るのでしょうか?
そうです!ウィルパワーを消費せずにブログをかけれるようになればモチベーションは関係なくなります。
ウィルパワーを消費せずにブログを書けるにようになるには、ブログを書くこと自体を習慣化すればいいのです。
ご飯を食べた後、歯を磨くことに悩んでいる人はほとんどいらっしゃらないでしょう。
それはご飯を食べた後は歯を磨くことが習慣化されているからです。
そのため、歯を磨くという行為に対してウィルパワーは消費されていません。
ブログを書くことも、歯を磨くと同じぐらい習慣化すれば、自分のモチベーションに関係なくブログを書き続けられるようになります。
ちなみに習慣化するには21日間続けてみてください。
習慣化するのに21日間必要というのは、1960年に、アメリカの形成外科医マクスウェル・モルツ博士が提唱したもので、著書の『Psycho Cybernetics』の中に「21日間継続した事は習慣化する」という記述がありました。
そのため、まずはブログを21日間騙されたともって書き続けてみてください。
そうすることによって、ブログを書くことに悩まなくなっているかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
『モチベーションが上がらずブログを書く気が起きない』にも色々原因があるのがわかったと思います。
どれかあてはまるものがありましたか?
ただただ、気合いだ!気合いだ!気合いだ!では乗り越えられないものもありましたね。
また、乗り越えたとしても、すぐモチベーションの波は襲ってきます。
そのモチベーションの波に、飲み込まれないようにブログを書くこと自体を習慣化していきましょう。
そうすることによってブログを書くことが普通になってきます。
ぜひ、最初は21日間頑張ってみてください!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを投稿するにはログインしてください。