夏のボーナス 新入社員の使い道は?他人と差が付く使い方!

夏,ボーナス,新入社員,使い道,他人,差が付く,使い方


そろそろ夏のボーナスですね。

と言ってもこの記事を書いているのは2018年の6月なのでそうなんですが、冬に見る人は「え?」と思われるかもしれませんが、、、

新入社員の方々が夏のボーナスを何に使うのか調べてみました。

また、他人と差が付く使い方はあるのでしょうか?

 

Contents

 

夏のボーナス新入社員の使い道は?

 

まず、夏にボーナスが出ない。。。。という前提が崩れてしまう人もいるようです。

新入社員にはボーナスが出ない。

新入社員のボーナスは下半期からだ!ということで冬からしか出ない。

というような会社もあるようですね。

まぁ、夏のボーナスは前年の下半期の活動に対して出ることが多いので、その時にはまだ入社していない新入社員に出ないのは、まぁ、理論的に言われれば納得しますが。

感情的には納得できないすよね~(笑)

では、そんな中でも夏のボーナス新入社員の使い道はなんでしょうか?

 

夏,ボーナス,新入社員,使い道,他人,差が付く,使い方
 

夏のボーナス新入社員の使い道は?

 

新入社員で夏のボーナスが出る場合どれぐらいもらえるのか?と言いますと。

2014年の少し古いデータになりますが、

2014年「産労総合研究所」調査によると上場企業を中心とした大卒全体の平均は88879円(前年81260円)、高卒全体の平均は66531円(前年67724円)です。目安としては以下の通りになります。

新入社員 夏のボーナスの平均相場額

・上場企業では9万円前後

・中小企業では5~8万円程度

とのことです。

で、新入社員の夏のボーナスの使い道として挙げらるのが

・自分へのご褒美として旅行、レジャー、ランチ等に使用する
・欲しいものを買う~ブランド物、私服から電化製品、スマホなど実用的なものまで~
・親にプレゼントする
・将来に備えて貯金
・クレジットカードの残高や奨学金を返済する

だそうです。

ちなみに新入社員という枠を外して夏のボーナスの使い道は?というのを調べて見ると。

第1位「貯金」58人(51.8%)
第2位「旅行」12人(10.7%)
第2位「生活費の支払い」10人(8.9%)
第4位「両親にプレゼント」6人(5.4%)
第5位「洋服」3人(2.7%)

というようなものでした。

大体が新入社員であろうとそうでなかろうとボーナスの使い道は同じ感じなんですね。

 

夏のボーナス 他人と差が付く使い道は?

 

では、夏のボーナスで他人と差が付く使い道は?というと、、、

まぁ、察しがいい人はわかっていると思いますが、「自己投資」ですね。

貯金ではなく「投資」でもいいです。

投資が面倒だと思っている人は、FXや株というよりも長期で積み立てができるような投資が良いかもしれません。

逆に、投資をしてみたいという人は勉強をして投資の世界に早めに足を踏み入れてみるのもいいと思います。

また、自己投資

何かのセミナーに言ったり、本を読んで勉強したりとか。

この他人がスマホのゲームに課金するためにボーナスと時間を使っている時に、違う使い方が出来る人。

また、その差を継続して積み立てられる人が他の方とは違ってくるようになります。

そのためにはボーナスを自己投資に充てるのは若いうちから始めるべきことだと思います。

その投資が無駄遣いでなかったら結局は、将来、自分に何倍にもなって跳ね返ってきますから。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。